後生掛温泉&藤七温泉@秋田、岩手県_2014年8月1~3日(9)

ようやく到着した藤七温泉。4年前から知っていましたが、なかなか行けないところでした。岩手の山奥にあり、冬期は閉鎖されていて、東京から行くにはなかなか敷居の高いところです。

IMGP2073

まずはチェックインして、自分の部屋へ。ボロいなーーーw 宿代そこそこするのに・・・ちなみにテレビもありませんw

IMGP2081

共有スペースの趣はなかなか。日の出の時間が掲示されているということは、日の出を見るべきであるということなんでしょうね。

IMGP2084

掲示物の並んだ廊下です、ファンが大勢いらっしゃるようで。こういう雰囲気は好きですね。

IMGP2088

こんな感じに並んでいましたよ。

IMGP2089

そして、お風呂へ突入です!

IMGP2090

ちなみにレイアウトはこんな感じになっているようで、使用不可って、何なんだろう。

IMGP2099

さて、入りますよ。

IMGP2092

泉質は、こんな感じでした。PH3.4の酸性硫黄泉です。硫黄泉とはいっても、このエリアの特徴でしょうか、後生掛と同じく、泥を多く含んだ独特のもので、好きな人は泥パックとかやるそうです。PH3.4と控えめではあるものの酸性泉であるため、傷口にはやや浸みます。

IMGP2155

この時は、人が多すぎてとても撮影できない状況だったので、別の時間帯(夜間)のものですが・・・まず、内湯があります。

IMGP2154

そして、そこから外へ出ると、野湯がいっぱい!お湯が下から自噴しているところもあるようです。

IMGP2153

ちなみに、夜も電気がついてたりするのですが・・・・これは怖すぎだろwってことで、夜間は内湯で済ませました笑

IMGP2156

(続)