酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(4)

酸ヶ湯温泉には、源泉が5カ所くらい?あり、そのうちの1つが、この「玉の湯」です。 こちらは新しく作られた男性用です。

IMGP0408

中はこんな感じになっています。

IMG_20131228_183634

風呂場は、こんな感じですが・・・ええ、見えませんね。 一応、シャワー、お湯が出る設備がありますので、どうしても体を洗いたい人はここを使うことになります。 ただし、酸ヶ湯温泉はとても強い酸性泉であるため、石鹸を使っても中和されてしまい泡立ちません。石鹸はアルカリ性で肌を溶かすことによって汚れを落としているため、強酸性の湯に浸かった後では、役に立たないのです。

IMG_20131228_183622

誤解されていることが多いのですが、強酸性泉であればアルカリ性の石鹸なんて使わなくても、体表面の汚れが落ちるので、お湯そのものに石鹸と同等の機能があるのです。しかも、同時に殺菌もしてくれるので、普通のお湯に浸かってアルカリ性の石鹸を使うよりも、よっぽど体に良い効果が得られます。これが、酸ヶ湯温泉をはじめとする強酸性泉の効能の1つなのですから、これを殺すようなことはすべきではないと思います。

というのはおいといて、次に女性の「玉の湯」を見てみましょう。(外側だけですよw) こちらは、元々、男性用の風呂場もあったけれども、男性用を新規に作るにあたって女性用を拡張し、現在の女性用玉の湯になっていると聞きました。ですから、中は結構大きいらしいです(見たことはないんですが・・・w)

IMG_20131228_214336

そして、ここの最大のウリである「ヒバ千人風呂」へ・・・

IMGP0418

入り口のスリッパの数で、だいたい、どれくらい入っているかが推定できます。とんでもない人数入っているとイヤなので、私は、いつも早朝にしか入りません。。

IMGP0419

中はこんな感じなのですが・・・

IMGP0423

鉄の掟、境界線守れとww

IMGP0424

ここ入り口ですが、、これより先は厳しい・・・

IMGP0426

あまりにでかい風呂場なので、常に誰かいるし、おまけに混浴なので、写真ありません(笑) ネットでも、ここの中について出ている例はほとんど知りません。まあ、続きは現地に行ってのお楽しみということで。

(続)