2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

週末は山形入り

明日より山形入りし、日曜日に滑る予定です。 朝一から入るので、天気良ければ、全コース行けるかな? コース制覇のためのメモ: スケーティングが必要な場所はここだ! 山形蔵王温泉スキー場ガイド 今日はどんな状況なのかと見てみたら、、げげげ運休しまく…

メルマガ自体が既に終わったメディアだよね

最近、知人の某メルマガが終了すると聞きました。話題の中心がどうでも良いことに変わっていたため既に私は読んでいなかったのですが、10年以上も飽きもせず別の技術に乗り換えることもせずによく続くと、良くも悪くも感心したものです。 今時、メルマガなん…

コンビニで売っているプリペイド

アメリカ行くとコンビニでいっぱい売ってるプリペイドが、いつの間にか日本でも大量に出てくるようになったねぇ。 アップルのiTunesカードはかなり早い時期からあって、既に大定番。いつの間にか、Googleも売るようになってきたのね。 国内系だと、怪しげな…

コンビニ他のコーヒーベンダーを調べてみた

最近ブームになっている?コンビニのカフェ。 下手な缶ジュース買うよりもお手軽で美味しかったりしますよね。 私も何軒か使っているうちにコーヒーベンダーに興味が出て、実際に行った店舗のものを撮影してみました。 ■セブンイレブン セブンイレブンは、独…

草津温泉@2014年1月11日~13日(7, 飯島館)

今回、草津に2泊してスキーをしたのは初だったのですが、スキー後の2泊目で驚きの事態が発生! スキーを終えて、2軒目の宿に行き、チェックインして温泉入るまでは順調だったのですが・・・ 部屋に戻ったら爆睡w 目が覚めたのは午前4時過ぎで、外は徐々…

草津温泉@2014年1月11日~13日(6, 飯島館)

午後4時過ぎに終了し、宿の車を呼びました。次の宿(飯島館)に移動します。 バスターミナルより徒歩2分くらい?で次の宿に到着。ここは二回目の訪問なので、特に迷うことなくチェックインしました。 温泉に入ります。 飯島館の源泉は草津を代表する「湯畑…

草津温泉@2014年1月11日~13日(5, 草津国際スキー場)

珍しく天気に恵まれたスキーでしたが、連休だっただけに人も多く・・・山頂駅のレストハウスは人いっぱいでした。こんなにスキーが並んでいる、、 どこも人いっぱいです。草津だからなのか、連休だからなのか・・・ 草津って、規模の割に広い感じがするんで…

草津温泉@2014年1月11日~13日(4, 滋養の宿 橅)

続いて、朝食。こちらは、夕食よりはあっさりしてますが、普段、朝食なしの者にとっては十分過ぎる内容です笑 最後に、デザートとコーヒーで〆 ごちそうさまでした。。定年退職したご隠居が趣味でやっているような宿なので、あまりガツガツしていなく、5部…

草津温泉@2014年1月11日~13日(3, 滋養の宿 橅)

宿の売りである、食事。値段の割に食事やサービスが良くない草津にしては、とてもがんばっています。 オーナーの前職は、特に飲食関係ではないそうなのですが・・・ ざーっと、出していくと・・・ これは肉じゃがか、、 これはスペアリブだったかな、 これは…

草津温泉@2014年1月11日~13日(2, 滋養の宿 橅)

こちらの宿は、2年少し前にオープンした新しいところで、元々は別荘のようなところだったみたいなのですが、それを現オーナーが買い取って、改装し、オープンしたんだそうです。 オーナーは前橋市出身の2名の女性で、退職金を元手に開いたとか。元々、旅行…

草津温泉@2014年1月11日~13日(1, 滋養の宿 橅)

新年になって、初温泉行ってきました。私にとっては蔵王に次ぐ定番の草津です。 今回はスキーもやることにしたため、スキー用具持参で・・・このスキーケース、とても使いやすいのでオススメです。 草津行きの定番、代々木からJRバスの上州ゆめぐり号に乗…

山形蔵王初滑りツアー@2013/12/14~15(4)

おおみや旅館の朝食、、 同じ場所ですが、やや早かったのか、人があまりいません。 朝はほとんどが準備された状態で、出ていました。 メニュー内容はこんな感じ。 暖かい茶碗蒸しと、 陶板焼きなど、この手の、固形燃料を使ってその場で暖めるやり方は、最近…

山形蔵王初滑りツアー@2013/12/14~15(3)

おおみや旅館の夕食は食堂で摂ります。 既に、一部用意されていました。肉のために別の箸が用意されてますね、凝ってる! 今、流行のメニューが手元に置かれているスタイル。今日はこんな内容のようです。 刺身と、サラダっぽいものが一緒になった料理、なか…

山形蔵王初滑りツアー@2013/12/14~15(2)

おおみや旅館は、歴史ある蔵王温泉の中でも規模の大きなグループで、創業の地がここになります。同じく大手であるタカミヤグループの創業の地もここの隣(深山荘高見屋)にありますし、同じく大手の堺屋も至近距離にありますから、このエリアがいかに由緒正…

山形蔵王初滑りツアー@2013/12/14~15(1)

毎年の定番になりつつあるこのツアー、今回で参加3回目なんですが、ついに身内をぞろぞろと引き連れて7人の参加にまで成長しました。朝、超早く出かけないといけないのがネックなんですけどね・・・ 朝6:48の新幹線、東京発に乗ります。 総勢600人のこのツ…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(10)

続いて、古遠部温泉の朝食へ、、 普段、朝食を摂っていない者にとっては十分な量です! 味噌汁とか、一部、キノコ関係多いのが悩む~。これも近所で採ってきてるという話だが、さすがに秋田県境まで来ていれば安全か?セシウ(ry問題は山の宿に泊まる者にと…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(9)

いざ、古遠部温泉の夕食へ。個人宿にしてはイケてますよー、少なくとも酸ヶ湯よりはずっと良いです。(あんなとこと一緒にするなと宿の人に怒られそうだがw) 米は、地元の「津軽ロマン」です。生産者まで出ているのが、さすが!こういう地元特産のものって…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(8)

古遠部温泉の風呂場がどんなことになっているのかは、掃除の後がよく分かると聞き、見てみました。 時間は早朝の5時過ぎ、いつも宿のご主人が朝5時と夜8時にお湯を抜いて掃除しています。 加水循環、塩素投入といった安易な管理をしている温泉が多いなか…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(7)

古遠部温泉は青森・秋田の県境にあります。元々、この辺には鉱山が多くあり、試掘の際に温泉を掘り当ててしまったというケースが少なからずあるようです。この温泉もその例に漏れず、試掘によって発見された温泉のようです。 丁度、読売が記事を出していまし…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(6)

酸ヶ湯温泉旅館から旅館のバスに乗って、青森駅に戻りました。 14:01発の普通列車弘前行きに乗ります。 この日は、秋田行きの特急列車が遅延していて(特にこの日だけ酷かったわけではなく、遅延は日常だとの話でした)、その影響で普通列車も遅れです。。。…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(5)

酸ヶ湯温泉旅館の食事と外観について、、 まず食事ですが、酸ヶ湯には旅館部と湯治部があります。旅館部は部屋食なので、ここには出ていません。何度も旅館部には行ったことがありますが、たしかに豪華でいろいろなものが出てきますが、山のもの中心で延々と…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(4)

酸ヶ湯温泉には、源泉が5カ所くらい?あり、そのうちの1つが、この「玉の湯」です。 こちらは新しく作られた男性用です。 中はこんな感じになっています。 風呂場は、こんな感じですが・・・ええ、見えませんね。 一応、シャワー、お湯が出る設備があります…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(3)

バスに揺られること、小一時間(50分くらい?)、既に途中の道でもこんな状態のところを通りながら・・・ 酸ヶ湯温泉に到着です。 さすがに繁忙期、ロビーには人がいっぱいいます。 今回は湯治部3号館の1階の部屋が割り当てられました。酸ヶ湯はもう2桁に…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(2)

青森空港への着陸を無事に終え、荷物の受け取り。普段より人多く、子連れもいっぱい。(^_^) 帰省客かな・・・ 青森駅行きのバスに乗ります。滅茶寒い・・・ この空港は山の上にあって、周辺もこんなですからね・・・ その後は順調に移動し、青森駅前に。5月…

酸ヶ湯温泉&古遠部温泉巡り@2013年末(1)

冬休みを利用して、ぶらり一人旅してきました。 一週間前にJALの特典航空券予約(羽田/青森往復)画面を出しながら、過去に行ったことのある2つの宿に電話し、その場で即断即決、予約完了。結構な強行軍でしたが、何も予定していなかった休みを有効活用す…